施設に通う「日帰り介護」を行い、自宅から外に出て人との交流する時間を持つことで、ご家族の皆様の介護への負担も軽減できるように支援いたします。
介護保険により、要支援・要介護となった方が、ご利用者様それぞれの立場に立って作られた居宅サービス計画に基づき、健康チェック、入浴、食事、リハビリ、レクリエーションの提供等の日常生活上のお世話、機能訓練を行います。
平成22年11月よりスタートいたしました通所介護【稗原デイサービスセンター】では、送迎から入浴、食事など、ご希望に沿ったサービスを提供し、ご利用者様方に喜ばれております。
車椅子使用の方でも送迎いたします。
お試しで無料体験利用ができます。
お気軽にお問合わせください!
事業所番号 | 3270401742 |
利用定員 | 15名 |
営業日 | 月曜日~土曜日(祝日含む) |
営業時間 | 8:30~17:30 |
サービス提供時間 | 9:30~16:30 |
休業日 | 日曜日・年始(1/1~1/3) |
通常の送迎実施地域 |
出雲市・雲南市 |
電話 |
0853-48-9055 |
ファックス |
0853-48-9066 |
担当者 |
守屋・川上 |
利用者負担(1回あたり)
利用回数 | 1割負担 |
2割 負担 |
3割 負担 |
||||
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |||
3時間以上 4時間未満 |
409円 | 469円 | 530円 | 589円 | 651円 |
1割負担 ×2 |
1割負担 ×3 |
4時間以上 5時間未満 |
428円 | 491円 | 555円 | 617円 | 682円 | ||
5時間以上 6時間未満 |
645円 | 761円 | 879円 | 995円 | 1,113円 | ||
6時間以上 7時間未満 |
666円 | 786円 | 908円 | 1,029円 | 1,150円 | ||
7時間以上 8時間未満 |
739円 | 873円 | 1,012円 | 1,150円 | 1,288円 | ||
8時間以上 9時間未満 |
768円 | 908円 | 1,052円 | 1,197円 | 1,339円 | ||
入浴介助 加算 |
50円 |
利用者負担(1ヶ月あたり)
利用回数 | 利用者負担額 | 利用できる方 | ||
1割負担 |
2割負担 |
3割負担 | ||
週1回程度 | 1,655円 |
1割負担 ×2 |
1割負担 ×3 |
要支援1 要支援2 事業対象者 |
週2回程度 | 3,393円 |
要支援2 事業対象者 (要支援1、要支援2から移行された方に限る) |
介護職員処遇改善加算 |
加算I「1月あたりの総単位数」×5.9%(1割負担者) ※2割負担者 =1割負担者×2、3割負担者=1割負担×3 |
食事代(保険外負担) | 600円 |
※おむつ代…実費(家庭より持参されてもよろしいです)
※レクリエーション活動等で費用が生じた場合は、実費をいただくことがあります
9:00~ 9:30 | 送迎 | ご自宅までお迎えに行きます |
9:30~ | 健康チェック | お茶をゆっくり飲んでいただいた後に、検温・血圧測定をいたします |
10:00~ | 入浴 | ご希望の方はお一人ずつゆっくり入浴していただけます |
12:00~13:00 |
食事 お昼寝 |
身体状況に応じたお食事を提供いたします |
13:30~ | レクリエーション | 機能訓練を兼ねた創作活動、季節に合わせた外出など、参加は自由です |
15:00~ | おやつ | |
16:30~ | 送迎 | ご自宅までお送りします |
季節感を取り入れ、地元の食材をふんだんに利用した食事。 日々栄養のバランスや彩り、味にこだわり、愛情たっぷりで手作りしています。
特に昔ながらの慣れ親しんだ料理が大変喜ばれております。
稗原デイサービス自慢のメニューの一部をご覧ください!
(クリックすると拡大表示に切り替わります)