運営推進会議 H24年1月報告書

日時: H24年1月25日 11:30~12:30

会場: グループホーム稗原

出席者(人数)

利用者代表 0人 有識者  1人
利用者家族 0人 高齢者あんしん支援センター職員 0人
地域住民の代表 5人 出雲市職員 1人
第三者委員 1人 施設職員 4人

議題①利用状況

    前回の推進会議より2名退所・2名入所 

    1/25現在入居者18名 そのうち入院者2名

    ○看護師より入院者2名の状況報告

     ・急変時の対応、救急の搬送時対応など ドクターヘリの話題あり

     ・施設での看取り時にはいつでも家族様付き添い泊まっていただける環境にしている

 

議題②行事報告

    ・誕生日会       前回の推進会議以降、2名の方の誕生日会を開きました。

    ・12月クリスマス会  出雲ハーモニカ同好会のボランティアの方に来所いただき、ハーモニカ演奏を聴                   

                  いたり合わせて歌ったりして和やかな時間となりました。

    ・1月出雲大社参拝  初詣に外出しました。

 

    今後の予定 2月避難訓練

             3月 には地域消防団の方と一緒に避難訓練

 

議題③意見交換・食事体験

    ○定期的な避難訓練について

     火災を想定した避難訓練は行われているが、近辺に山や河川もある為、山崩れ・水害の危険性もある。

     今後は自然災害を想定した避難訓練も実施していってはどうか、とのご意見をいただきました。

 

    ※外部からの参加者の方々に、普段利用者様にお出ししている食事を体験していただきました。

地域密着型(介護予防)認知症対応型共同生活介護事業所

■グループホーム稗原

【電話】 (0853)48-9045

【担当者】 守屋 (もりや)

【ファックス】 (0853)48-9008

障がい者グループホーム

■さくらトパーズ

入居に関するお問合せ先

【電話】 (0853)77-6336

【FAX】 (0853)77-2740

【担当者】
 守屋・酒井・佐々木

■所在地

〒693-0104

島根県出雲市稗原町1724

→ 詳しいアクセスマップはこちら

グループホーム稗原 運営推進会議